ぽつぽつ音楽野帳

小物楽器を野外で鳴らして、街角のピアノを弾いて、聞こえてくる音を聴いて。

聞こえる音・聴いた音楽

鳥と口笛とスケールと

今日は時間があったので、大濠公園でスケールをたっぷりとおさらいした。曲を演奏するより好きかもしれない。 今日はけっこういろいろな鳥が来た。スズメも来た。メジロがこちらを見ていたのにはちょっと驚いた。 「春よ、来い」を吹いていたら、通りかかっ…

プラスティックのリコーダー

今日たまたま居合わせた野外ライブで演奏なさっていたデュオの方は、こどもの頃に使っていたとおっしゃるプラスティックのリコーダーを修繕して使っておられた。

拍手か足音か

「愛燦燦」を吹いていて、遠くから拍手のような足音のようなよくわからない音が聞こえて、きっと足音だろうと思って何もせず、ひょっとしたらまた失礼をしてしまったかもしれない。もう暗くて遠くはまったく見えなかった。もし私の勘違いだったらおわびした…

お店のクリスマス会でオカリナを

今年の初めにオカリナを購入したお店のクリスマス会で演奏させていただいた。御主人のリコーダーとのアンサンブル、そして出しゃばってソロを2曲。機会をくださりありがとうございました。 クライネソプラニーノをはじめて聴いた。実は木製リコーダーのソロ…

あるストリートミュージシャンのこと

であい橋のサックスの方の追悼をしているブログ記事を見つけた。そのことを窺わせるツイートを見たことがあったのだけれど、やはり亡くなられていたのか。 その時間帯に中洲に行くことはほとんどなく、ずいぶん前に一度だけ近くを通ったことがあったのだけれ…

寒さの野外オカリナ

今日はフルートの方がお手合わせくださった。ありがとうございました。 ひとりで吹いたほうは、「花は咲く」で指が曲がらなくなり、ミスだらけになってしまった。申し訳ない。その後であられが降り出した。 終わってしばらくすると、肺というか気管支という…

独り歌うひと

夕方まだ日の暮れない時間に警固公園で若いひとが独りマフラー1本で(マイクも楽器もカラオケも無しで)歌っていた。思わず立ち止まりたくなる力のある歌声だったのだけれど、自分も大濠公園に向かう途中だったので足を引きずりながら立ち去った。いいひと…

スメタナの音楽、その思い出

ひさしぶりにスメタナの作品を弾いてみたいと数日前に楽譜を開いたところだったのだが、きょうお手合わせいただいた方が突然[篠笛で]「モルダウ」を吹き始めたのでちょっとびっくり。なんでも、学生時代に合唱で歌ったとのこと。全部は覚えていないけれど……

テンホールズ

ハーモニカを吹いている方に出会った。きょう初めて買ったとおっしゃるテンホールズを、ご本人のおっしゃるようにところどころたどたどしくながらも、穏やかに吹き続けておられた。後ろで立ち止まって聴いている方もいらっしゃった。

蛇来たる

大濠公園、きょうは1メートルちょっとぐらいの蛇がやってきた。さすがにびっくりして吹くのを忘れた。おとなしくしているので手で挨拶したらこちらを窺いながら退避し始め、池の水面を泳いで岸辺の岩の隙間に潜り込んでしまった。 蛇はやっぱり笛の音に来る…

こどもの領分

きょうは楽器の方に次々とお目にかかった。自分で吹く時間はほとんどなく、ほぼ聴いて歩く感じだった。 ふだんは立ち寄らない公園の一角で1曲吹いていたら、こどもたちからここは領地なので勝手なことをしないでと言われた。モーツァルトが吹けるかと問われ…

亀来たる

大濠公園でオカリナを。きょうは亀が来た。だいたいは近寄ってきてもすぐ泳ぎ去るのだけれどきょうはなかなか去らずに居たので、亀の出てくる歌がないかと、とっさに思い浮かんだ「うさぎとかめ」を吹き始めたが、吹きながらあまりにも失礼な選曲だと思って…

公園でのオカリナの吹き方とすごし方

公園では通常30分で引き上げている。楽曲を吹いている時間がいちばん長いと思うけれど、ロングトーンやタンギングの練習と確認、即興演奏はいつもやっている。最近はぼんやりとまわりの音を聞いて景色を見ている時間もけっこうある。 とりたてて意識的にそう…

グリーグをしのぶ

グリーグの命日に公園で農夫の歌を吹く。夕焼けが美しかった。そのあとはギターの弾き語りが聞こえてきた。

ミヤジックと津屋崎海岸

ツイート検索していてたまたま知ったミヤジックというイベントに行った。神社境内で開かれる手作り野外音楽祭。いろんなジャンルのアマチュアミュージシャンの音楽が聴けた。 長時間いなかったのだけれど楽しめた。アコースティックのステージがなかなか心に…

ビリンバウ

先日は公園でビリンバウ奏者の方にお目にかかった。いやビリンバウという言葉は知っていたけれど実物を見たのも演奏を聴いたのも初めてだった。いろいろ教えていただき感謝。

笛の話

(先日出会った篠笛の方と龍笛の方、どちらの方の笛も他の方からいただいたという手製だった)

公園音楽雑感

公園で楽器を演奏しているところに出合うと、練習なのかライブなのかの境界にとまどうことが時々ある。

大濠公園の音楽3

大濠公園では、フィドルと尺八のセッションを聴くという貴重な機会に恵まれた。ほかギター弾き語りやヴァイオリン練習の方も。 耳の具合が依然よくなく、自分は10分吹いたら引き上げなければならなかった。聴くほうも(楽器によるだろうけれど)数十分などに…

警固公園の音楽(篠笛)

先日は朝の警固公園で篠笛を吹く方に出会ったのだった。竹は自分が笛になるとわからずに笛になるので、笛に慣れる(なれる)までには時間が掛かるのだとおっしゃっていた。その竹はすっかり笛になれたらしく、美しい音色だった。

春日公園の音楽

春日公園ではサックスとギターを聴くことができた。大濠公園の中の島のように演奏家の人たちが集まるような場所が特にないので(野外音楽堂があるけれど)、大きな音がする楽器でなければ、そばに近づくまでわからない。

大濠公園の音楽 2

今日の大濠公園は、フィドル、サックス?、ウクレレ、ギター弾き語り、リゾネーター?、能管、パーカッション(呼び名を知らない)、アコーディオンの演奏を聴くことができた。対岸にはパーカッションの音がする団体さんも。 (オカ[オカリナ]は自分。耳の…

大濠公園の音楽

大濠公園は尺八とバラライカとバンジョーとウクレレと吟詠とオカリナを聞くことができた。ただ、どなたとも話をしていないのでほんとうは楽器や呼び名が違うかもしれない。 オカリナは「大きな古時計」が少しだけ聞こえた。安定したビブラートでオーナメント…

大道芸フェスティバル

志免町で大道芸フェスティバルをのぞいてきた。いや大道芸ってこんなすごいことになってるとは知らなかった…。終わってステージ周りにこどもたちやおとなたちの輪がぐるぐるできていた。たのしい時間をありがとうございました。 志免町を歩いたのはたぶん初…

シロハラ

シロハラはあと1、2か月するとこの近辺からはいなくなる。つい数日前にさえずりを今季初めて聞いた。シロハラのさえずりを楽しみながら私もひょろひょろさえずっていたいと思う。